見守りたい健やかな成長
靴の左右をいつも間違える
何度注意しても、靴を左右間違えてはきます。記憶力が悪いのでしょうか。こんな常識的なこともできないと情けなくなります。
回答者
安藤 朗子 日本子ども家庭総合研究所母子保健研究部主任研究員 |
---|
左右の弁別について、完全に理解できるようになるのは、5歳前後といわれています。
靴の場合は、初めは左右の弁別というより、靴の模様や形を手がかりに覚えていくことが多いのではないでしょうか。
また子どもは、大人と違って感覚的に鈍感なところがありますので、左右逆にはいていても別に気にならないようです。
お子さんの場合、年齢的に左右を教えてもまだ理解はむずかしいでしょう。
記憶力の問題ではないと思います。
左右の区別がつくようになれば間違うこともないと思われますので、あせらず、叱らず、成長を待ってあげましょう。