からだとこころを育む
上の子の赤ちゃん返り
下の子が生まれたら、不安定になり、急に赤ちゃんのまねばかりします。牛乳も哺乳びんでほしがり、指はしゃぶるし、おむつもしたいといいだすしまつです。どうしたらよいでしょう。
回答者
恒次 欽也 愛知教育大学教育学部障害児教育講座教授 |
---|
いわゆる「赤ちゃん返り」ということだと思います。
2歳3か月ごろまでママにべったりで過ごしてきたところへ、妹や弟が生まれてきたことでこれまでとは違う状況の変化に驚いていることでしょう。
なんだかおもしろくない、つまらない思いを抱いているかもしれません。
やきもちで胸がいっぱいかもしれません。
でもそうした気持ちを言葉で伝えられませんし、どうしたらよいかわからないでしょう。
ママやパパはいままでと同じように扱っているつもりかもしれませんが、やはり、「お姉ちゃんなんだから」というようなことをいいがちかもしれません。
お子さんとしては赤ちゃんと同じように手をかけてほしいと願っています。
ママやパパがこれまでにくらべてお子さんを叱ることは増えても、ほめることが少なくなっていませんか。
この子の成長を認め、ほめて、励まし、勇気づけて、さらなる成長を見守ってあげてほしいと思います。