からだとこころを育む
指しゃぶりが直らない
外で遊んでいるときはしていないのですが、テレビを見ているときや眠くなったときは、いつも指が口にいってしまいます。
回答者
恒次 欽也 愛知教育大学教育学部障害児教育講座教授 |
---|
2歳6か月くらいだと眠たくなったり、退屈していたり、テレビを見ているときなどに、指しゃぶりをすることはよくあることでしょう。
遊びに夢中だったりするときにはほとんど指しゃぶりが見られないと思います。
注意をしてもやめるのはその場限りになることが多いようです。
少しずつ自覚をうながしていくことも必要でしょうが、ちょっとお相手してあげたり、話しかけたり(簡単な質問をする)、お手伝いをしてもらったりして、あまり気にせずにゆったりと対応されたほうがよいと思います。