幼児食と食育
紅茶、ココアは与えてもよいか
紅茶、ココアは与えてもよいですか。コーヒーは牛乳に少量入れてコーヒー牛乳にしています。
回答者
竹内 恵子 和泉短期大学非常勤講師 |
---|
紅茶、ココア、コーヒーには、利尿作用のあるテオブロミンや利尿・興奮作用のあるカフェイン、鉄の吸収を妨げるタンニンが含まれているので、基本的には子どもに与えるものではありません。
コーヒー・紅茶の歴史が長い国でさえ、子どもたちには控える習慣があるくらいですから。
けれども、薄い紅茶やココア、少量のコーヒーを入れた牛乳は、子どもたちにとってはちょっとした小さな驚きです。
たまに風味を楽しむ程度なら問題はないでしょう。
とくに、牛乳の風味を好まない場合は少量だけでも効果的で、その場合にはノンカフェインの製品を使うことをおすすめします。