パパの役割
パパは妊娠の喜びをママに伝えて
妻から妊娠を打ち明けられました。自分としてもとてもうれしかったのですが、「あまりうれしくなさそう」と妻に言われてしまいました。妊娠がわかった妻にどのような言葉をかければよいのでしょうか?
回答者
河端 惠美子 帝京平成大学 ヒューマンケア学部 看護学科 教授 |
---|
妊娠に気づいたママは、まずパパにどのように伝えようかと考えることでしょう。
そしてパパはどんな顔をするかな? 何て言うかな? とちょっぴりドキドキしているかもしれません。
そんなママからの報告に対して、リアクションが薄かったり、あるいは家族が増えることへの責任感や不安感で「どうしよう…」という反応をしてしまったりすると、「えっ、喜んでくれないの?」とママはとても不安になったり、傷ついたりします。
感情表現が苦手でどんな顔をしていいかわからないという男性も少なくないですが、それでも、まずはママの気持ちを考えてあげましょう。
待望の妊娠でも、おなかの中に芽生えた命に対して、ママは少なからず不安や戸惑いを抱えています。
パパが笑顔で「やったー!」と素直に喜んでくれたら、ママの心の中の不安は吹き飛ぶはずです。パパが喜んでくれると、これから迎える未知の妊娠生活や出産も一緒にがんばっていけると勇気が湧いてくるのです。
ママに比べ、妊娠に対して人ごとになりがちなパパですが、ぜひ一緒に妊娠生活を楽しみましょう。パパから積極的に地域の両親学級に参加してみようと声をかけたり、ベビー用品を二人で選んだりすれば、おなかの赤ちゃんへの愛情がどんどん育まれていくはずです。